【挫折】LEDフラッシャバルブ交換&ハザード回路

2016年1月に「V11 LEDもろもろ電装化 前編」と題し
電装系カスタムを実施しようとしましたが、
直後、アクシデントに遭遇し中断

およそ3年ぶりの続編となります




イメージ通りになりましたが、その後アクシデントに遭遇し
約3年間バイクは封印となりました

最近、ようやく復活し
ポジションランプの動作確認したら
点灯しません

はて?

ユニット内部を見たら錆だらけになっていました

ちゃんとシートかけていたんですけどね

直す気にもなれず、とっとと見切りをつけ
取り外しました

当時のブログに、購入ページのリンクを貼っておいたんですが
今アクセスすると別の商品になってしまいます

問題あったんでしょうか

気を取り直して、いよいよLEDフラッシャバルブ化
およびハザード回路改造です!

実は単にLEDバルブ交換だけだと
上手く点滅しないんです

なぜでしょう

詳しくは3年ほど前のブログにありました
「BW’S100 フラッシャーランプのLED化 後編」

へー、インジケーターバルブに入ってる配線を改造すればよいのか

うへ、理論上は簡単でも実際はすっげー面倒じゃん

ちょっと今回はパスしといて
ハザード回路改造をやってみましょう

これも回路図を解析すると
要はフラッシャースイッチ手前で、バイパスさせるスイッチがあれば良いみたい

注意するのは左右のバルブを繋げるから
ダイオードで逆流防止が必要。。。

うへ、これも面倒じゃん

おじさん的には、カプラーチェンジで全て終わり! みたいな
ちょー簡単が良かったんですけど

ハーネス魔改造を実施するので
もし上手くいかなかったら、ズタボロになりそう

今日は暑いな
こんなことしてないで、バイクでも乗ってこよーかなー
あー、お腹空いたなー
眠いなー

ま、涼しくなったら
またチャレンジしよーっと

いわゆる「挫折」で終わりました

おしまい


コメントを残す