V11 LEDもろもろ電装化 前編

V11もLEDフラッシャー化を実施すべく部品を取り寄せましたが
恐らくBW’S100と同じように4灯同時点滅の症状になるはず

ま、確認の意味をこめて、にわか作業をするんですが
ついでにフロントフラッシャーのポジション化と
リヤテールランプのLED化をする事にしました

ご意見などありましたらメールくださーい >> bike@be-tech.jp

>>適当につぶやいてもいまふ(^^)♪<<

<楽しいバイク仲間が待ってるよ^^v>
にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へにほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへ
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ>にほんブログ村<









DSC_0355
いつものICリレーとLEDバルブたち

DSC_0354
そして、フラッシャーポジションキットを取り寄せました

DSC_0353
まずは簡単なテールランプのLED化からです

DSC_0436
昔ながらのバルブから

DSC_0437
グーッド

DSC_0440
インテリジェントなランプとなりました

続きまして
フロントフラッシャーランプのポジション化です


こんな部品を取り寄せまして

DSC_0356
どうやって付けるのかな?

ふむふむ
左右フラッシャーランプから出ている各々12Vをこのユニットにバイパスさせ、
ヘッドライト12Vから電源を共有させるんですね

DSC_0361
ユニットはビキニカウルの裏側に取り付けることにしました

これなら、雨は大丈夫そうですし
カウルステーの近くなんで、それほど振動の影響もなさそうです

DSC_0362
いいですね~(*^^)v

そうそう、このON/OFFスイッチですが、
OFFにすると、ノーマルに戻ります

これで車検対応なんでしょうね

また、作動遅延装置みたいなのも付いてるらしく
フラッシャー点灯時、またはキャンセル時に
一拍置いてから次の動作に切り替わりまして
なんとも、にくい配慮がなされています

単純にポジション/フラッシャー切り替え装置なら
簡単な回路変更で出来そうな感じですが

まあ、安価で中々イイ感じの部品です

DSC_0363
ちょーっと配線がだらしないから、ビニールテープでまとめましょう

DSC_0365
そして、ハーネスの加工です

バイク側のハーネスはあまりいじりたくないので、
フラッシャーランプとメインハーネス接続部分のギボシを取り外し

DSC_0364
今回購入したユニットの引き込み線をギボシにして

DSC_0366
こーんな感じで、フラッシャーハーネスにバイパスしました(^^v

DSC_0369
そして、ヘッドライトからの12Vを共有させるため
配線をチェック

ユニットへ接続してっと

DSC_0371
お~、いい感じになりました(^^♪

DSC_0373
では、バルブをLEDに交換しましょー

DSC_0375
チェーンジ

むふふ、
ちゃんと切り替え点滅しますね

DSC_0374
そして、リヤも交換

すると、やっぱりBW’S100と同じく
4灯同時点滅となりました

DSC_0389
リレーをICタイプに変えても変化なし

と言う事で、こちらも同様の対策回路に変更しましょう

DSC_0393
とりあえずフロントだけLEDにしといて

さあ、部品取り寄せですよー

続く

<面白かったですか? そのクリックが元気のみなもとです^^v>
にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へにほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへ
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ>にほんブログ村<

ご意見などありましたらメールくださーい >> bike@be-tech.jp

>>適当につぶやいてもいまふ(^^)♪<<









コメントを残す