#203 クロスカブ110 奥多摩、河口湖、芦ノ湖ツーリング

ちっこいバイクでの湖巡りです
奥多摩湖、河口湖、山中湖そして芦ノ湖へ行ってきました

楽しいバイク仲間が待ってるよ^^v
にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ

にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへ





まずは朝飯チャージです

相変わらず出発前は
やれ眠いだの
暑いだの
だりーだの

ネガティブ全開でしたが、カブのチェンジペダルを押し込んで
アクセル開けるとそんな気持ちもぶっ飛びますね

まずは宮ケ瀬経由で奥多摩湖まで行きましょう
奥多摩湖
ドッピーカンの晴天です

気温30℃超えで暑っついです
ここはドラム缶橋

向こう岸まで渡れるのですが
閉鎖されてました
「道の駅・こすげ」に到着
暑さが厳しかったので
おやつで冷却しましょ
松姫トンネル、大月と走り
甲州街道で「道の駅・甲斐大和」までやってきました
ちょうどお昼になってたので
がっつり甲州かつ丼を食べましょう

すっげーボリュームでした
御坂周辺を走ってたら
もう、桃が実り始めるんですね

なんか夏が早い感じだな
御坂トンネルを通り
河口湖まで来ました

あの島はうの島です
河口湖周辺は風が気持ちよく
走っていれば暑さは感じず、こごち良かったです
ロイヤルワンドです
バスボートが沢山きてますね

釣れたのかな
山中湖・平野ワンドです
雲っていて富士山が残念でした
山中湖から芦ノ湖を目指しましょう
ここは途中にある仙石原です

さすがに箱根周辺は25℃を下回り
メッシュジャケットではちょっと寒さを感じるくらい

この辺り、ちっこいバイクで探検するのも
面白いかもです
芦ノ湖・元箱根まできました

ここらで少しのんびりしたかったのですが
帰りの渋滞を気にして、早々に引き上げることにしました

何だかんだと今日も楽しいツーリングでした

楽しいバイク仲間が待ってるよ^^v
にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ

にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへ





コメントを残す