スピードメーターの針が突然動かなくなってしまいました

いつものようにGUZZINOから取り寄せしようと思いましたが
あいにく在庫切れ・・・
なので、MG Cycleから並行輸入です
ADDRESS:MG CYCLE 601 ODGEN AVE. ALBANY, WI. 53502 USAとありますが
よーするに、「ゆーえすえー」ですね

エアフィルター、
ヒビが入ってきたマニホールド、そしてカウルのブッシュを取寄せました
さすがにAmazonでは売ってませんでした


古いタイプは60°ジョイントが付いてるみたいです
メーター側も同様に60°ジョイントが付いてました
なんでも、この60°ジョイントは廃番だそうで
これが壊れたらどうするんだろう・・・
ジョイント外して新しいタイプのケーブルにするのかな・・・
あまり想像したくないので、壊れない事を祈ってよーっと



新品ケーブルに交換です

結構汚れてました
なんだかんだ走ってるんですね

タンクを外したついでに、
外気温センサーをエアクリーナー温度センサー近くに付けてみました

雰囲気だけです



2回目となるアメリカからの個人並行輸入
多分、普通に大型バイク店とかに行けば
購入できると思うんですが
なんでも自分でやってみたい性格なんです
関税やら輸入費用やらで、部品代の他に数千円かかりましたが
こう言うの知っとくと、中々手に入りにくい部品なんかも
取寄せられる・・・かな?
ま、面白いだけなんです
これでしばらくは大丈夫でしょう
よかったよかった