伊豆半島、西側から先端の石廊崎を目指し
東側から帰るコースです

出発しますよ

でも実は動いてないんです
トリップは動いてますが、リセットが効かないんです
なので、キー横にあるカウンターが頼り
ガス満時のトリップの距離をここにカウントします
つまり今10km走行してるんです
かなーりアナログです

気温11℃ 薄っすらさみーっす
ちなみに11月上旬です

修善寺から西伊豆を目指します
前回走った逆コースですね

向こうに見えるのが駿河湾ですね
ここから峠を降りて戸田(へだ)漁港に向かいます

なんでも駿河湾からあがった深海魚を食べさせてくれるとか


美味かったよ

伊豆半島先端の石廊崎を目指します


車が2台くらいしか停まれないスペースがひょっこりあるんです
だーれも来ないココがお気にいり



さっき「げほう」食ったばっかじゃん!
と思われてしまいますが、伊豆半島はでかいんです
ここまで来るのに3時間ほど走ってきました
またここから東側を走りぐるり戻ってくるにも
3、4時間はかかる距離なんです
なので、腹ごしらえっす

少し運動しましょう


V11はどーこだ

実に気持ちが良い景色です

さ、ここからは一気に帰りますよー

本日2回目の給油です


ん?2回給油で324km?
15L×2 = 30L
燃費10.8km/Lとな
以前は13から17くらいは走ったんですけど
燃費が悪化する原因は何だろうー
そろそろメンテが必要かもですね
楽しい旅でした!