


清水、甲府、河口湖、山中湖と
富士山をぐるりと周ってきました
楽しいバイク仲間が待ってるよ^^v




清水PAまできました
Rパッドは異音が全くなく
効きも上々
やはり、純正品が良いみたいです

2月上旬、寒いんです
電熱グローブ、電熱ベスト
使い捨てカイロ8個・・・
それでも、風がちょっとでも
ジャケット内に侵入するなら
もー耐えらえません
昔は平気だったのになー

富士川沿いの県道を走ってたら
遠くに見える南アルプス連峰がとてもきれいでした

お目当てはここの身延まんじゅうです

メジャーみたいですよ
通ぶって「5個ください」
なーんて言ってしまいました
ちなみに1個70円です

市川三郷方面に向かいましたが
途中出てきた「四尾連湖」の案内を見つけ
行ってみることにしました

とても寒いところです
湖は凍ってました
早々に引き上げることにしましょう

さすがにこの辺りはそれほど寒くないです
ただ、体が冷えきってるので
暖かいラーメンでも食べるとしましょう

幸せ~♪

まっすぐ帰ろうかと思いましたが
ちょっと寄り道して河口湖まできました

こちらはまだまだ雪が残ってますね

あちらこちらで早咲桜の便りを聞きますが
ちょっと標高が高い場所を走ると まだまだ寒い季節です
でも日が出るとほんわかと
暖かさを感じる季節になっきました
春はもうすぐですね
楽しいバイク仲間が待ってるよ^^v


