



標高の高い所を走ってきました
楽しいバイク仲間が待ってるよ^^v


にほんブログ村

しかし、最近ガソリンが高くて
考えてしまいます
この日、結果的に550km走行しましたが
燃費16km/LのV11では550/15≒36Lのガソリンを消費
1L=190円換算で36×190≒7000円の出費・・・
久しぶりにクロスカブ出動を考えてしまいました

どーでもよくなり、本日のツーリングを満喫します
中央道・釈迦堂PAで最初の休憩です

早めのお土産ゲットです
ちょっと甘いものが食べたくなり
草餅購入
ウマかったです

茅ヶ岳(かやがたけ)広域農道を走ります
最近お気に入りの地元野菜を販売している
清水農園さんに到着

昨年、クロスカブのツーリング中に偶然見つけて
枝豆を購入したところです
あまりに美味かったのでリピートです
#104 クロスカブ110 リベンジ大弛峠・クリスタルライン(その1)
トウモロコシと枝豆、そしてしし唐をゲット
今夜のつまみにしましょう

ヒマワリ畑を見つけました
夏ですねー
マダム様3人組と一緒に見てたのですが
「元気が出るはねー」「大きな気持ちになれるはー」
「あんた、いつだって気持ち大きいわよー」
などなど、マダム様の会話が聞こえてきて
こちらも気持ちが大きくなっちゃいました

スタンドを発見
この先白樺湖、ビーナスラインと進むため
早めの給油です
8.9L給油したので燃費17.6km/L
調子よいです

途中ウロウロ





いやー涼しいー

お昼にしましょ


トンボがいました

上田市周辺から上信越自動車道に入り
下仁田ICでおりて「道の駅・上野」に向ってみます
お目当ては十国味噌ソフトクリーム
ただ、16時に終わってしまうので
間に合うか微妙なところです

残念・・・
次回のお楽しみですね


一気に地元ICに到着
気が付けば550km走ってました
自動車でも満タンで空になる距離ですよね
ま、よく走ったもんだ
楽しいバイク仲間が待ってるよ^^v


にほんブログ村