#031 伊豆半島周遊ツー その3 石廊崎でゲリラ喫茶

まだまだ続く伊豆半島周遊ツーです

西伊豆スカイラインを後に再び駿河湾を目指し
一気に南下

石廊崎を目指します

<楽しいバイク仲間が待ってるよ^^v>
にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へにほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへ
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ>にほんブログ村<

西伊豆スカイライン・達磨山で登山を楽しんだ後
駿河湾沿いから伊豆最南端である石廊崎を目指すことにしました

DSC_1991
ちょっと進めば
広い場所があったんですね

DSC_1992
おや?不思議な人工物です

DSC_1994
こう言うところで、落ち着てUターンすれば
足腰グキとなること無かったんだよなー

DSC_1998
さてさて、またもや分岐点に差しかかりました

相変わらず地図など見たくなかったので
直感で、仁科峠へと進むことにしました

DSC_1999
こーんな感じで写真撮ってるんですよ

メットかぶって、カメラ覗いてるなんて
はたから見ると異様ですな

DSC_2007
でへでへ仁科峠に到着~

DSC_2008
ほらほら

DSC_2006
良いでしょう

こちらに来て正解でした^^v

仁科峠から少し進んだところで、
再び分岐点にさしかかりました
DSC_2014
このまま道沿いに進めば
国道136号線 つまり海沿いの道に出るようです

左折すると松崎まで行く県道です

わさびの駅 ?
深層水の取水場・・・?

魅力的だなー

DSC_2011
でも、こーんな道

・・・

行ってみたいなー
でも行くとやばいかもなー

はー、どーしようー

取りあえず行っちゃおー

と県道へ進むものの
やっぱ凍結とかの危険を察知

チキンオヤジ発動で引き返してきました
DSC_2010
へ・楽しみは暖かくなるまで
お預けっすよ

DSC_2013
ちゅうことで、先ほどの分岐点まで戻り
大人しく国道を目指すことにしました

その後無事国道まで出て、しばらく海沿いを走り
DSC_2015
堂ヶ島まできました

DSC_2016
いいですね~

DSC_2017
実はこんな感じで道草ばっかくっていたら
けっこうな時間になってしまい
すでに14時を過ぎてしまい

先ほど、戸田港でカップそばを食べたきりだったので
微妙にお腹がすいてきて

おやつタイムと称しゲリラ喫茶でも決めようと思ったのですが

急がないと
帰る時間がちょっと心配

もう少し頑張って
石廊崎まで行くことにしました

DSC_2018
そして一気に石廊崎まできました

到着時刻は15時30分

ここから概ね3時間もあれば帰宅できそうなので
少し余裕が出来ました

そう余裕があるなら・・・
DSC_2022
セッティング開始~

DSC_2023
ゲリラ喫茶~♪

DSC_2024
エスプレッソ抽出中♪

そろそろかな~・・・

DSC_2025
ふぁ?もう出ないの?

そう言えばバーナーの勢いが・・・

がーん!
山中湖に引き続きここでもバーナーがガス欠しましたー

えー?

使い古しでしたが
もう1つのボンベを持ってきたのに~

戸田港でお湯沸かして
エンプティになっちゃったんですね
DSC_2026
でも、まあいただくとしましょー

ずずず
DSC_2020
ふ~む、至福の時間でありますなー

って、マズい

あ、いやコーヒーがマズいって言うのもあるんですが、
このゲリラ喫茶 思いのほか時間を費やしてしまい
只今の時刻は16時30分です

げー、帰宅時間 3時間って考えていたんで
・・・ 19時30分 ・・・

渋滞に巻き込まれたら平気で20時とかじゃん

きゃー、
DSC_2021
急いで撤収ー!

<中略>
1423648366915
この後、石廊崎から無休で西湘PAまで

もちろん伊豆半島周遊ツーですから
近道になる中伊豆や伊豆スカイラインは通らず、
ひたすら海沿い国道135号線を走り

およそ120kmの距離

大体3時間ほどかかるところを
魔法の力で約1時間短縮

19時に、ここまで戻ってきました
1423648450944
いやー、最後ドタバタしましたが
本日も実に様々な出来事があり、
久しぶりに気合が入ったツーでした

これだから、バイクはやめられないんだよなー

走行距離 350km
燃費 12.5km/l

<楽しいバイク仲間が待ってるよ^^v>
にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へにほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへ
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ>にほんブログ村<

コメントを残す